Search

TOM FORD、LAでショーを開催。希望に満ちたハリウッドを描く。 - VOGUE JAPAN

ここ最近、トム フォード(TOM FORD)のコレクションは、シンプルさ、快適さが伴う服が目立つ。今季も例外ではなく、ファーストルックを皮切りに序盤にスウェットのトップやパンツなどカジュアルなアイテムが登場したことは、数年前からLAを生活の拠点にしている彼にとって、ごく自然なことなのかもしれない。とはいえ、脱力的なそれではなく、スタイリングによってグラマラスな品格が漂い、トム フォード節は健在だ。

その他にも印象づけたのは、軽快な表情のパッチワークデニム。それを目にした瞬間、2011年のアメリカン・ミュージックアワード(こちらもLAで開催)に姿を現した、当時交際中のブリトニー・スピアーズジャスティン・ティンバーレイクのペアルックを彷彿とさせた。

ショーの後半はムードが一変。会場の照明が落とされ、珠玉のイブニングルックが次々と登場した。フロアを照らすディスコボールの輝きに劣らないドレスに身を包んだモデルたちは、往年のハリウッド女優のようなオーラを振りまいている。力強く、タフで、セクシー。一寸の隙がない、それこそがトム フォードというブランドの真骨頂と言えるだろう。レッドカーペッドでは、誰がこれらの“キラードレス”を纏って登場するのか、想像するとわくわくする。

トム・フォードは今季のムードボードの製作に取り掛かるにあたって、コレクションの核となる最初のイメージに、『VOGUE』のある一枚の写真を選んだと言及している。配られたコレクションノートには、次のように記されていた。

「1966年に仏『VOGUE』のためにボブ・リチャードソンがアレクシス・デ・ワルドナー男爵とドナ・ミッチェルを撮影した写真は、お気に入りの一枚です。アレクシスはタバコをドナの口まで運び、リラックした官能的な様子で彼女は目を閉じている。この少しシュールなムードを、私はたまらなく好きなのです」

実際、ボブ・リチャードソンはキャリア最盛期を迎えていたその当時、LAに住んでいたこともあり、その写真は「60年代」と「LA」いうキーワードを同時に与えるものである。トム・フォードがかねてより抱く60年代に対する憧憬は、ブランドの美学を作り上げる上で不可欠であり、時代にとらわれることなく活き活きしている。

コレクションの世界観を引き立たせた、引き算の美学が光るグラマラスなメイクにも注目したい。メイクアップ・アーティストのダイアン・ケンダルが「モダン・ハリウッド」と名付けるそのルックは、艶かしいブラウンのスモーキーアイがポイント。その目もとを印象づけるべく、あくまで肌は極めてナチュラルに、唇にファンデーションを少し塗り、クリアなリップをのせたと教えてくれた。

またハイライトとなったのは、ラストルックに登場したウエディングドレス。花嫁姿がショーを締めくくったのは、ブランド史上初めてだ。その記念すべきルックを勝ち得たのが、昨シーズンに華々しいランウェイデビューを果たした18歳の新生モデル、美佳だった。トム・フォードはこのルックに関して、「フレッシュでいて希望的。私たちには今、希望が必要だと感じています」とコレクションノートに綴っている。

なぜ、トム・フォードはアメリカファッション協議会(CFDA)の新会長に就任したばかりのこの時期にNYではなくLAでショーを開催したのか?という疑問の声も聞こえそうだが、納得のいく決断だ。コレクションのインスピレーションや、クライアントである、ジェニファー・ロペスレネー・ゼルウィガーマイリー・サイラスなど多くのセレブリティが駆けつけやすかったことが挙げられる。フィナーレの挨拶に登場した彼のスターさながらの自信と気品に満ちあふれた姿が、その答えの全てを物語っている。

Photos: Gorunway, Getty Images Text: Maki Saijo

Let's block ads! (Why?)



"ハリウッド" - Google ニュース
February 10, 2020 at 06:30AM
https://ift.tt/38oG8yN

TOM FORD、LAでショーを開催。希望に満ちたハリウッドを描く。 - VOGUE JAPAN
"ハリウッド" - Google ニュース
https://ift.tt/2LtF2Z1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "TOM FORD、LAでショーを開催。希望に満ちたハリウッドを描く。 - VOGUE JAPAN"

Post a Comment

Powered by Blogger.