Search

市川渚がデジタルハリウッド大学卒制展へ。実際の体験が培う創造性 - CINRA.NET(シンラドットネット)

春の足音が聞こえてくるにはもう少し時間がかかる冬の終わり、学生にとって1年間の終着地が見えてくる2月は、美術系の大学で卒業制作展(以下、卒展)が行われる大切な時だ。

秋葉原から歩いて通えるデジタルハリウッド大学(以下、DHU)でも、2月14日から3日間、『2019年度 デジタルハリウッド大学 卒業制作展』が開催された。DHUといえばCGや映像制作の分野に多数の才能を輩出する教育機関だが、近年はより多彩なクリエイターやイノベーターを育成する場ともなっている。

今年の卒展でも、映像作品はもちろんのこと、アート作品、オリジナルのボードゲーム、異色の演劇作品など多種多様な表現が並んだ。ここから次時代のトップクリエイターが登場するかもしれないと思うと、鑑賞する側の心も踊る。

そんな卒展会場を訪ねたのは、デジタルやファッション分野のコンサルタントやプロデューサーとして活動する市川渚さん。次々と登場する新しいプロダクトやサービスに触れ、表現と社会をつなぐ架け橋として働く市川さんは、学生のみずみずしい感性に触れて何を思うだろう?

若い熱気に包まれた卒業制作展会場。大学という空間だからこその表現に早くも心打たれる

市川:オープンしたばかりなのに、ものすごい来場者の数ですね!

会場に足を踏み入れた瞬間に市川さんから驚きの声があがるほど、卒展会場は若い熱気に包まれていました。各分野のゼミの学生たちがそれぞれ作ったブースには、高校生や在学生が殺到し、作品を鑑賞したり、作者と熱心に話し込んだりしています。市川さんも、その熱気に引き込まれるようにして、まずはグラフィックコミュニケーションを教える藤巻ゼミのブースへ。

市川渚<br>ファッションデザインを学んだ後、海外ラグジュアリーブランドのPRなどを経て、2013年に独立。フリーランスのクリエイティブ・コンサルタントとして、ファッション、ラグジュアリー関連の企業やプロジェクトのコンサルティング、デジタルコンテンツのクリエイティブ・ディレクション、プロデュース、制作などを手がける。ファッションとテクノロジーがクロスする領域で幅広く活躍中。
市川渚
ファッションデザインを学んだ後、海外ラグジュアリーブランドのPRなどを経て、2013年に独立。フリーランスのクリエイティブ・コンサルタントとして、ファッション、ラグジュアリー関連の企業やプロジェクトのコンサルティング、デジタルコンテンツのクリエイティブ・ディレクション、プロデュース、制作などを手がける。ファッションとテクノロジーがクロスする領域で幅広く活躍中。

早谷翔馬さんの『知るばーキット』は、高齢者向けのカードゲーム。遊びながら、言葉や記憶や身体運動など加齢によって生じるさまざまな問題について、自身のいまの状態を知ることができるというもの。

そして、宮崎ひなたさんがプレゼンテーションする『FOCAMMINA』。これは、子供時代にヨーロッパで食べたフォカッチャの味の記憶から構想された、架空のフォカッチャ専門店です。

市川:カードゲームで自分を知るというのは面白いですね。高齢者の方には、テストされること自体を嫌がる人がいらっしゃると聞きますが、これなら自然なかたちでできる。

『FOCAMMINA』は、純粋にとてもかわいい! ロゴやウェブサイトのデザイン、店員さんのコスチュームにも、フォカッチャへの「好き」が溢れていますね。

早谷翔馬『知るばーキット』(グラフィックコミュニケーション)
早谷翔馬『知るばーキット』(グラフィックコミュニケーション)
宮崎ひなた『FOCAMMINA』(グラフィックコミュニケーション)
宮崎ひなた『FOCAMMINA』(グラフィックコミュニケーション)

続いては、ウェブサイトのUI(ユーザーインターフェイス)やUX(ユーザーエクスペリエンス)を研究する小松・栗谷ゼミへ。ここで市川さんの関心が向いたのは、能登大河さんの『YoUX』。

作品はデジタルハリウッド大学の未来の姿について、授業のあり方から事務方の業務まで想像し、その思考の全体をマインドマップにしたもの。モニターには個々の問題を解決するアプリのアイデアなどが示されています。

能登大河『YoUX』(Web & UI / UX) / 細かく記載されたマインドマップをルーペで見る
能登大河『YoUX』(Web & UI / UX) / 細かく記載されたマインドマップをルーペで見る

市川:アウトプットの形としては少し荒削りで改良の余地があると思いますが、私は好きです。感情的な部分でグッときてしまいました。

社会に出ると「仕事」ということが前提にあるから、課題に対して、予算や納期も考えた現実的な解決案を出すことが求められます。社会にはこうあってほしい! 自分はこうなりたい! というような理想論は求められません。

でも、この『YoUX』は、すごくよい意味で作り手が抱く「100%の理想論」でできあがっていて、そこに心打たれます。こういう自分自身の思考を追い求めて考え尽くしてかたちにできるのは、やっぱり大学という時間と空間だからこそ。このマインドを大事にしつづけてほしいですね。

作者の熱心な説明を聞く市川さん
作者の熱心な説明を聞く市川さん

Let's block ads! (Why?)



"ハリウッド" - Google ニュース
March 09, 2020 at 05:02PM
https://ift.tt/3aBG4fF

市川渚がデジタルハリウッド大学卒制展へ。実際の体験が培う創造性 - CINRA.NET(シンラドットネット)
"ハリウッド" - Google ニュース
https://ift.tt/2LtF2Z1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "市川渚がデジタルハリウッド大学卒制展へ。実際の体験が培う創造性 - CINRA.NET(シンラドットネット)"

Post a Comment

Powered by Blogger.